5/20(月)千羽鶴

上田高校校長

2024年05月20日 18:54

 19日(日)硬式野球班の父母の会定期総会が開かれ出席しました。班員の多くの家庭から出席があり、ご両親そろっての出席というご家庭もあったため、大変大人数での会議でした。昨年は1年生が3人しか入らなかったことがもっぱら話題になっていましたが、その3人はだれも辞めずに2年生になり、この春マネージャーを入れて16人の1年生が入り、何と29人の大所帯になりました。
 野球班は、先日春の大会が行われたところですが、練習試合に帯同していただいたり、冬場の練習では炊き出しをしていただいたり、保護者の皆様の全面的なバックアップをいただいています。本当にありがたいことです。父母の会歴代役員名簿に事務職員の方の名前を見つけたので、お話をうかがうと、「いやー、大変でしたけどね、楽しかったですよ。」というお話が聞けました。会計の係をされていたので、毎週差し入れのバナナを購入していた思い出があるそうです。親御さんにとっても貴重な週末をすべて子どもの班活に費やすなんてほんとにすごいことです。自分にはできないと思うのでなおさらです。「楽しいと思えなかったら続けられないですよ。」というお話、本当にありがたいと思いました。
 さて、会議の中で、「今年の千羽鶴」が披露されました。今年の生徒たちが決めたイメージカラーの紫、チームカラーの紺に、闘志を表す赤、それぞれが目標を記入した金色で構成されているそうで、冬場夜な夜な保護者の皆様が作られたそうです。愛情のこもった千羽鶴です。夏に向けて気持ちが高揚してきました。


 

関連記事