12/3(火)上田市善行表彰
朝、生徒会長さんが校長室に来てくれました。本校生徒会が市内5校の生徒会とともに上田市の善行表彰を受けたという報告でした。善行の内容は昨年度上田西高校の生徒会の呼びかけで市内の高校の生徒会が合同で行った能登半島地震支援募金に対してでした。上田の駅前とそれぞれの学校の校内で募金を呼びかけて10万円ほどが集まったそうです。
募金の活動それ自体も素晴らしいのですが、違う高校とタッグを組んで、というところがまた素敵だと思います。1校だとやりにくいことも集まってやれば大きな力になったり、パワーのもとになったりします。来てくれた生徒会長さんはまだ2年生。3年生の元会長が模試で行けなかったため、代理で出席したそうで、他校は3年生が来ていたそうです。新生徒会はこれからどんな活動をしていくのでしょうか。他校と一緒にやることも出てくるかな。楽しみです。
関連記事