5/1(水)松尾祭始動!

 本校の文化祭は「松尾祭」といって7月の初旬に行われます。今年は7月6,7日の週末を中心に計画がされています。先日の対面式でテーマが
Re.Birthであることが発表され、着々と準備が進んでいるようです。今日は松尾祭実行委員会の委員長、副委員長と顧問の先生が校長室を訪れて、今年の松尾祭について話してくれました。
 一番大事にしたいことは何ですか?という問いに「みんなが楽しめることです。」という答えが返ってきました。去年自分たちの周りに楽しめていない人がいたから、だそうです。とってもいいね、と思いました。前々から思っていた文化祭あるある、例えば、役員だけが盛り上がっちゃって一般の生徒置き去り、とか、生徒だけが楽しんでいて、お客さんほったらかし、とかそういう風になっちゃうと、「みんなが楽しめる」とは言えないよね、ということを確認させてもらい、いろんな立場の人がいるから、いろんな人の目線から「みんなが楽しめる」ということを考えてほしいな、という話をさせてもらいました。去年、お客さんありの松尾祭を経験したからこそ、動線が気になった、とか、混雑が危険だと思った、などの話題も出されました。係長会などもいい雰囲気で進んでいるようです。顧問の先生も一生懸命サポートしてくれていて、とてもありがたいと委員長さんが話してくれました。

 松尾祭、楽しみになってきました!ぜひご来場ください。

5/1(水)松尾祭始動!

同じカテゴリー(生徒活動報告)の記事画像
3/25(火)春交
3/24(月)井戸に名前を
3/14(金)マレーシア研修
3/5(水)驥山館全国書初展覧会
3/4(火)絶弦~全国高校生文学賞奨励賞
2/13(木)企業説明会
同じカテゴリー(生徒活動報告)の記事
 3/25(火)春交 (2025-03-25 21:51)
 3/24(月)井戸に名前を (2025-03-24 19:07)
 3/14(金)マレーシア研修 (2025-03-14 19:44)
 3/5(水)驥山館全国書初展覧会 (2025-03-05 20:15)
 3/4(火)絶弦~全国高校生文学賞奨励賞 (2025-03-04 19:51)
 2/13(木)企業説明会 (2025-02-14 00:42)

Posted by 上田高校校長. at 2024年05月01日19:53

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。