8/21(水)高校生ボランティアアワード


8月6日~7日に東京で行われた「全国高校生ボランティアアワード」に本校から上田EFSが参加しました。オンラインによる予選のようなものを経て
参加152校から全国大会のブース発表88校に選ばれたものです。
 上田EFSはこれまでもご紹介している校内で断熱ワークショップを行っているチームです。これまでに、窓・壁、天井、床と断熱工事を行ってきています。本校の活動グループの特徴は代々受け継がれていくところです。この春グループを立ち上げた生徒は卒業していきましたが、後輩たちがたすきをつないでいます。
 そして、どうやら「賞」をいただいたようです。賞品の「自転車」が届いていました。また生徒たちが報告に来てくれたら詳しく聞きたいと思います。



 ほかに夏休み中バドミントンの上田市の大会にバドミントン班顧問2人が組んでダブルスで出場して準優勝、定時制の先生が県の代表として全国の弓道の大会で6位入賞という報告もありました。先生たちもすごい!



同じカテゴリー(生徒活動報告)の記事画像
3/25(火)春交
3/24(月)井戸に名前を
3/14(金)マレーシア研修
3/5(水)驥山館全国書初展覧会
3/4(火)絶弦~全国高校生文学賞奨励賞
2/13(木)企業説明会
同じカテゴリー(生徒活動報告)の記事
 3/25(火)春交 (2025-03-25 21:51)
 3/24(月)井戸に名前を (2025-03-24 19:07)
 3/14(金)マレーシア研修 (2025-03-14 19:44)
 3/5(水)驥山館全国書初展覧会 (2025-03-05 20:15)
 3/4(火)絶弦~全国高校生文学賞奨励賞 (2025-03-04 19:51)
 2/13(木)企業説明会 (2025-02-14 00:42)

Posted by 上田高校校長. at 2024年08月21日19:04

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。