1/29(水)金賞!

吹奏楽班の生徒がたくさん校長室にやってきました。
先日行われた中部日本個人重奏コンテストの県大会で金賞を受賞して、本大会に出場を決めたそうです。おめでとう!そもそも、重奏とこの前のアンサンブルコンテストはちがうの?と聞いてみると、「たぶん同じなんですけどアンサンブルコンテストは人数が3~8人で、重奏コンテストは2~10人なんですよ。」とのこと。ふむふむ。で、このグループは金管10重奏。10重奏!初めて聞く数でした。打楽器3重奏とか、クラリネット5重奏とかは聞きますが。10人というのは上田高校吹奏楽班の金管全員なのだそうです。ホルンやクラリネット、トロンボーン、ユーフォニアム,チューバなど一通りの楽器は網羅しているとのことでした。それぞれなんの楽器なの?と聞きましたが、意外と身体の小さな女子がユーフォだったりして全然見た目じゃわからないな、と思いました。(それはそう)
 まずは予選として音源審査があり、70グループほどから30グループに絞られ、30グループが演奏して、勝ち抜けるのはたった5組だそうです。その難関を突破したとは、すばらしい。曲はアラカルトというそうで、実際は長いものを5分程度に先生のアドバイスをもらいながら自分たちで構成しなおしたのだそうです。1年生と2年生が半々くらいで、何と男子も3人もいました。チームワークの良さを感じるグループでした。本選は3月22日、石川県の金沢歌劇座で行われるそうです。頑張ってきてほしいです。






同じカテゴリー(生徒活動報告)の記事画像
3/25(火)春交
3/24(月)井戸に名前を
3/14(金)マレーシア研修
3/5(水)驥山館全国書初展覧会
3/4(火)絶弦~全国高校生文学賞奨励賞
2/13(木)企業説明会
同じカテゴリー(生徒活動報告)の記事
 3/25(火)春交 (2025-03-25 21:51)
 3/24(月)井戸に名前を (2025-03-24 19:07)
 3/14(金)マレーシア研修 (2025-03-14 19:44)
 3/5(水)驥山館全国書初展覧会 (2025-03-05 20:15)
 3/4(火)絶弦~全国高校生文学賞奨励賞 (2025-03-04 19:51)
 2/13(木)企業説明会 (2025-02-14 00:42)

Posted by 上田高校校長. at 2025年01月29日19:11

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。