3/11(火)高校入試

 本日は高校入試が行われました。
朝受付開始が8:40からでしたが、8時頃にはもうぽつぽつとロータリーに受検生の姿が現れ始め、8:30にはほとんどの受検生が来て待っているようでした。一斉に受付が始まり、あっという間に終了になりました。来るべき人は全員が来ました。当日急に現れない人がとても心配になりますが、今年はそのようなことはなく、皆落ち着いて受検していました。
 午前中3時間、午後2時間の通常の試験に加えて今年は紙上面接もあります。10分間であらかじめ公表されている面接シートに記入します。終了後、反省会をやって終わりになります。受検生ももちろん疲れるでしょうが、先生方も一日中緊張を伴う業務が続くのでなかなかの疲労度です。大きなトラブルなく、無事に終わりました。普通に何もなく終わるのが一番です。受検生のみなさんもゆっくり休んでください。
 定時制は明日も面接が続きます。






同じカテゴリー(学校の話題)の記事画像
3/28(金)トイレクリーニング
3/26(水)新入生オリエンテーション
3/21(金)室内楽班定期演奏会
3/13(木)瓦
3/10(月)準備万端
3/6(木)澄懐
同じカテゴリー(学校の話題)の記事
 3/28(金)トイレクリーニング (2025-03-29 18:46)
 3/26(水)新入生オリエンテーション (2025-03-27 06:53)
 3/21(金)室内楽班定期演奏会 (2025-03-21 23:25)
 3/13(木)瓦 (2025-03-13 18:48)
 3/10(月)準備万端 (2025-03-10 19:41)
 3/6(木)澄懐 (2025-03-06 20:22)

Posted by 上田高校校長. at 2025年03月11日19:06

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。