7/12(金)松尾祭振り返り定時制の部

今週は松尾祭を振り返るシリーズをお伝えしています。上田高校の松尾祭は全定の合同開催です。今年の定時制の企画は焼き鳥と焼きそばの屋台、食堂でカレーの提供、ものづくり同好会のハーバリウムの販売、保育園交流から生まれたちびっ子広場と盛りだくさんでした。
 私は焼き鳥とカレーをいただきましたが、焼き鳥は炭火で焼く本格派で最初の練習では焼き上がるのに20分かかったのが改良を重ねて10分、7分と焼き上がり時間の記録を伸ばしてきたそうで、香ばしくて美味しい焼き鳥でした。カレーも美味しくいただきました。数量限定なので早めに行かないと売り切れてしまいますが、運良く食べる事ができました。接客も丁寧で好感がもてました。



 


同じカテゴリー(学校の話題)の記事画像
3/28(金)トイレクリーニング
3/26(水)新入生オリエンテーション
3/21(金)室内楽班定期演奏会
3/13(木)瓦
3/11(火)高校入試
3/10(月)準備万端
同じカテゴリー(学校の話題)の記事
 3/28(金)トイレクリーニング (2025-03-29 18:46)
 3/26(水)新入生オリエンテーション (2025-03-27 06:53)
 3/21(金)室内楽班定期演奏会 (2025-03-21 23:25)
 3/13(木)瓦 (2025-03-13 18:48)
 3/11(火)高校入試 (2025-03-11 19:06)
 3/10(月)準備万端 (2025-03-10 19:41)

Posted by 上田高校校長. at 2024年07月12日23:56

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。