9/9(月)関西同窓会

 9月7日(土)大阪のホテルで関西同窓会第34回総会が開かれ、全日制の教頭先生とともに出席させていただきました。
 私の都合なのですが、前日金曜日が定時制体験発表だったため、前泊ができず、夜行バスでの大阪行きにチャレンジしました。夜10時に上田駅を出発し、朝7時に大阪駅前着です。寝れるかな、寝れなかったら講演会起きていられるかな、と心配だったのですが、ちゃんと起きていられたので、どうやら寝ていたようです。
 記念講演会は本校の3代前の校長でもある内堀繁利前長野県教育長。上田高校や長野県、そして日本が目指す高校の形をおはなしいただきました。内堀先生は本校のSGHの土台を作られた校長先生です。SGHからWWLを経て、今も続いている取組がたくさんあります。全員が取り組む課題研究や海外研修、講演会、フィールドワークなど、少しずつ時代にマッチさせながら継続しています。一方でSGHやWWLの指定が終了し、予算がない中で継続していく難しさも感じています。上田高校の土台のところを再確認する良い機会となりました。
 同窓会には、関西圏から30名弱の同窓生の皆様がご参集でした。みなさま、それぞれのフィールドでご活躍の大先輩です。母校を思って同窓会に出席いただけること、母校を応援してくださること、いつも大変ありがたく思っています。引き続きよろしくお願いします。





同じカテゴリー(学校の話題)の記事画像
3/28(金)トイレクリーニング
3/26(水)新入生オリエンテーション
3/21(金)室内楽班定期演奏会
3/13(木)瓦
3/11(火)高校入試
3/10(月)準備万端
同じカテゴリー(学校の話題)の記事
 3/28(金)トイレクリーニング (2025-03-29 18:46)
 3/26(水)新入生オリエンテーション (2025-03-27 06:53)
 3/21(金)室内楽班定期演奏会 (2025-03-21 23:25)
 3/13(木)瓦 (2025-03-13 18:48)
 3/11(火)高校入試 (2025-03-11 19:06)
 3/10(月)準備万端 (2025-03-10 19:41)

Posted by 上田高校校長. at 2024年09月09日18:35

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。