9/19(木)北信越校長会

9/19-20は北信越の高等学校長会で石川県に出張しました。北陸新幹線のおかげで上田からのアクセスは大変便利で、13時頃までに着く予定でしたが朝10時過ぎに学校を出て十分間に合いました。  
 たまたま発表が当たってしまっていたので、普段の学校の様子、特に元気に主体的に活動している生徒たちの様子を聞いていただきました。外でこのような発表の機会をいただくたびに、生徒の好きを応援できる学校でありたい、生徒がやりたいことをできる時間を返したいといつもあらためて思います。 
 福井県は25校しか高校がないそうです。石川県は全日制だけなら40校くらい。両県とも全県1区で県内どこの高校にも通えるそうです。長野県は広く、学校も多いので違いを感じました。様々な県の独自の取組を教えていただき勉強になりました。
 
 
 

同じカテゴリー(学校外のお仕事)の記事画像
2/12(水)感謝状
1/27(月)裁量
1/23(木)探究とは
11/22(金)山小屋
11/15(金)4地区交流戦
11/14(水)情報
同じカテゴリー(学校外のお仕事)の記事
 2/12(水)感謝状 (2025-02-12 23:57)
 1/27(月)裁量 (2025-01-27 18:17)
 1/23(木)探究とは (2025-01-23 23:54)
 11/22(金)山小屋 (2024-11-23 01:12)
 11/15(金)4地区交流戦 (2024-11-15 19:55)
 11/14(水)情報 (2024-11-15 00:28)

Posted by 上田高校校長. at 2024年09月20日17:19

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。