たまたま発表が当たってしまっていたので、普段の学校の様子、特に元気に主体的に活動している生徒たちの様子を聞いていただきました。外でこのような発表の機会をいただくたびに、生徒の好きを応援できる学校でありたい、生徒がやりたいことをできる時間を返したいといつもあらためて思います。
福井県は25校しか高校がないそうです。石川県は全日制だけなら40校くらい。両県とも全県1区で県内どこの高校にも通えるそうです。長野県は広く、学校も多いので違いを感じました。様々な県の独自の取組を教えていただき勉強になりました。
