先日、東信地域の美術の先生方の作品展を拝見しました。絵、彫刻など様々なタイプの作品が展示されていました。この前見せていただいた書道展もそうなのですが、芸術の先生方は、お仕事をしながらご自分の作品制作も行われていてすごいな、と思います。
以前本校にいらっしゃった先生は、とても美しい風景画を描かれます。絵を拝見しているととても穏やかな気持ちになります。現在本校にお勤めの先生は、立体作品で、小屋(でいいのかな?)を出品されていました。壁材には千曲高校でいらなくなったトタンを使っているそうで、小屋の中にもいろんな絵が描かれ、また様々なものが装飾に使われていました。散歩で見つけたものを拾ってきたりもするそうです。
すごく刺激的で面白い展覧会でした。開会期間中にブログでご案内すればよかったのですが、行ったのが最終日で出遅れてしまいました。
