県内4地区それぞれで各学校から1~2名の選手が選ばれて1つのチームを結成します。そして、北信選抜対南信選抜のように対抗戦が行われる、昨年から始まったイベントです。イベント色が強いものではありますが、ちゃんと審判員、記録員の方にも来ていただいて、公式戦が行われる球場での試合です。今年は11月9日(土)10日(日)に県営上田球場で行われました。上田での開催は昨年に引き続き、ということになります。
初日は南信選抜16-7北信選抜、東信選抜5ー6中信選抜 、二日目は北信選抜10-0中信選抜、東信選抜4ー2南信選抜 という結果で、仲良く各地区1回ずつ勝つという結果でした。
各学校から選ばれて他校の選手と一緒に練習したり試合をしたりすることや、他校の先生の指導を受けるような機会はめったにないと思います。刺激を受けてそれを自分のチームに持ち帰ってくれることがこの地区対抗戦の大きな目的でもあると感じました。
これをもって令和6年度の公式戦はすべて終了です。生徒たちはオフシーズンになり、基礎練習中心の練習になります。
1年間献身的に運営してくださった役員の先生方、お休みの日にも一日中稼働してくださると審判員、記録員の皆様、ありがとうございました。
