1/20(月)共通テスト自己採点

 この週末は共通テストでした。3年生は登校して朝から自己採点です。特に大きな問題もなくみんなしっかり受験してきたようです。ちょっと体調不良で追試に回る生徒がいたそうですが、それはもう仕方ない。誰が悪いわけでもないし、万全の体調で受験した方がいいに決まってるのだから。みんなお疲れ様。自己採点の結果は即座に大手予備校で集計され、この週末には保護者の方も交えての出願面談になります。共通テストの結果を踏まえて、国公立の出願をする一方で私立大学の入試も始まってきます。しばらくは息つく間もない感じがするかもしれませんが、しっかりと気分を落ち着けて私大入試、2次試験に向けた勉強を積み重ねることも大切です。もう少し頑張っていきましょう!
 この度、学校が災害時の避難場所に指定されることになり、看板が設置されました。土石流、がけ崩れ・地すべり、地震、火事、火山現象と多くの項目で〇がついていて、洪水だけ△でした。(第一グラウンド不可、建物内へ避難ということだそうです。)不落の城、上田城のエリア内ですからね、さぞ災害にも強いことでしょう。いつもお世話になっている地域のお役に立てるのであればうれしいことです。

 
  


Posted by 上田高校校長. at 2025年01月20日17:32