6/5(水)芸術鑑賞

本日は市内のホール、サントミューゼで芸術鑑賞でした。この辺りの高校は、音楽、演劇、古典芸能を順番に鑑賞します。3年間で1回ずつですね。今年は古典芸能の年で、落語や紙切り、コマ回しなどの寄席芸能を鑑賞しました。調べてみると、そういった紙切りのような出し物を色物(いろもの)と言うそうです。なるほど。高校生(でも大人でも)あまり生で落語などを見る機会はないですね。やはり生でみるためにはわざわざ寄席などに足を運ばないといけないわけで。
 いずれもとても面白くイマドキの高校生も大喜びでした。テスト前ですがいいリフレッシュになりました。

  


Posted by 上田高校校長. at 2024年06月05日23:14