6/22(土)北陸新幹線サミット

北陸新幹線サミット2024を開催いたしました。県内は北は飯山高校から南は伊那北高校まで6校、県外は東京の学芸大学附属国際高校埼玉から筑波大学附属坂戸高校、新潟県の三条高校、石川県の金沢大学附属高校、七尾高校、福井県の美方高校と合わせて12校の高校生がSDGsを切り口に様々なテーマで議論しました。
 記念講演はJICAの滝澤郁雄さんにグローバルヘルスをテーマにお話いただきました。日本が世界の健康のために大きく貢献しているという話は目から鱗で感動しました。





  


Posted by 上田高校校長. at 2024年06月22日23:49

6/21(金)教育実習最終日

本日は2週間あるいは3週間の教育実習最終日でした。1時間目1人2時間目3人3時間目2人4時間目1人6時間目1人計8名の研究授業が行われました。今週はわりと学校にいる週だったのでおとといの2人、昨日の1人を含めて全員の授業を見せてもらおうと思い、一日中校内をとびあるきました。
 どの授業を見てもそれぞれの科目に対する愛が伝わってきました。自分の好きなことを大学(院)で学べるというのは幸せなことでそれを実現できている先輩たちの姿はとても素敵にみえたのではないかな。きっと後輩たちの勉強のモチベになっただろうと思います。実習おつかれさまでした。指導にあたられた先生方、協力してくれた生徒諸君、ありがとうございした。実習生の皆さん、また遊びに来てね。
 さて、放課後の校内では明日の北陸新幹線サミットの準備がばっちり整えられていました。係の先生方と運営の生徒が遅くまで頑張ってくれていました。明日を待つばかりです。






  


Posted by 上田高校校長. at 2024年06月22日00:08