今年のパンフレットが出来上がってきました。昨年は秋の紅葉が美しい古城の門でしたが、今年は春の桜の古城の門です。青空と桜に門が映えていてなかなか素敵です。
今日から教育実習生の研究授業が始まりました。音楽と数学の授業を参観しました。どちらの実習生も一生懸命やっていました。音楽は「音と音楽の間」とか「不快な音楽」について論述するというグループワークでした。なかなか深くて難しいテーマだと思うのですが、タブレットで調べたりしながら自分たちの考えを出し合ってまとめて発表していました。数学は漸化式の単元でとても分かり易く説明した後、やはりグループワークが取り入れられていました。協働的な学びへのチャレンジ素晴らしいと思いました。