10/24(木)修学旅行

世は修学旅行シーズンですね。本校も今日は定時制が修学旅行に出かけました。行先は東京都内とディズニーシー。今日は、朝7時集合で7時30分前の新幹線で東京に向かい、夕食まで班別自由行動だそうです。班ごとの計画を見せてもらいましたが、浅草寺や水族館などの比較的まじめなところも入れつつ、原宿や秋葉原、池袋アニメイトなどせっかく東京に行くなら行ってみたいという場所も。高校生にとって東京はやはりそう簡単に行ける場所ではないし、まして家族じゃなくて友達とぶらぶらするなんて楽しいに決まってます。
 普段午後から登校する定時制の生徒には朝ちょっと早くて大変かな?と思いましたが、朝、見送りに行ってみると、数名の遅刻はあったものの、無事予定通りの新幹線で出発していきました。そして先ほど引率の教頭先生から連絡が入り、夕食の場所にも全員無事に到着したそうです。
 明日はディズニーシー。楽しんできてほしいです。
 
  


Posted by 上田高校校長. at 2024年10月24日19:30

10/23(水)台湾からのお客様

 台湾の高校の校長先生などからなる御一行が本校を訪問されました。午前中の2時間だけという短い時間でしたが、台湾の学校を紹介していただいたり、校内をご案内して少し授業も見ていただきました。台湾は修学旅行の引率で3回ほど行き、その都度異なる高級中学を訪問する機会がありました。いつも驚くのは、大きな学校だなあ、ひろいなあ、綺麗だなあ、ということです。今日の先生方の学校も生徒数が1500とか1800とか、驚きの数字でした。上田高校は約1000人ですがそれでも長野県では最大規模です。思わず台湾は少子化問題はないのですか?と聞いてしまいましたが、同様の問題はあるが、人気のある都市部学校は大きくて、残念ながら人気のない学校は生徒集めに苦労している、ということのようでした。 
 もう少し信州を楽しまれてから千葉に向かうそうです。

  


Posted by 上田高校校長. at 2024年10月24日00:24